エジプト料理 コシャリ レシピ(エジプト・中東)

缶詰博士のコシャリレシピ

投稿日:2017-04-04 更新日:

缶詰blogより、缶詰を使ったコシャリレシピの紹介です。

別項目のキッヒーマン(デルモンテ)のレシピと同様、トマトの缶詰(こちらは味付けをしていないホールトマト)と、ミックスビーンズ水煮缶を使用。

パスタ・ニンニク・唐辛子・ニンジン・塩コショウ・フライドオニオン、炒め油でオリーブオイルを別で用意。

香辛料はニンニクとコショウ、それに唐辛子。最初からソースに辛さを加えるレシピです。

キッコーマンのレシピがバターライスを作り、既に味付けされているトマトソース缶にカレー粉とスープの元を入れるレシピだったのに対して、こちらの缶詰レシピは更に簡略化されています。

エジプト料理コシャリを缶詰で再現

フィフィさんはエジプトの出身なので、一度番組で
「エジプト料理を缶詰で再現しよう」
という企画が持ち上がり、僕はいろいろと調べてみた。

http://blog.goo.ne.jp/hayatinocans/e/f44396dee3fc6aef270510baddc097dd

クックパッドへの投稿はこちら。

https://cookpad.com/recipe/2148115

ブログでは大まかな分量の記載だけでしたが、クックパッドでは2人分の分量が細かく記載されています。

酸味が欲しい人は別で酢ソースのダッアを作ると本格度が増すかもしれません。食べログの方のレシピではかけソースとして「ワインビネガー」と「サルサソース」が追記されています。

 

-エジプト料理, コシャリ, レシピ(エジプト・中東)
-,

このブログの管理人

このブログの管理人のすずきです。
エジプトめしについて調べていたらなんだか項目がたくさんになったのでブログにしました。
WordPress初心者なので表示が変になってたらおしえてください!
(ただし対応できるとは限らない)

連絡先