エジプト料理 コシャリ レシピ(エジプト・中東)

エジプト人タレント・フィフィのコシャリのレシピ

投稿日:2017-03-21 更新日:

日本で活躍されているエジプト人タレントフィフィさんのブログから、コシャリのレシピの紹介です。

コンソメブイヨンでトマトソースの下味をつける、日本人が食べやすいわかりやすいレシピにしているようです。

香辛料(クミン等)は明記せず「お好みのもので」となっています。

使うマカロニも1種類、後からかける調味料も「イタリアンドレッシング」「チリソース」となっていて、すべての材料が入手が簡単なレシピになっています。

 

フィフィさんのwikipediaによると、2歳から日本で生活しているのだそうですが、ご両親はエジプト人なので、エジプト料理はご家族から習ったのだと思います。コシャリのレシピをTVで紹介もしています。

フィフィさんの公式ブログより(レシピはリンク先にて)

暑さに打ち勝て~エジプトの屋台飯♪

日本人のお口に一番合うエジプシャンフードとして親しまれています。このコシャリ、屋台飯でいわゆるエジプトのB級グル メってやつですですから、遥々日本からいらした日本人のお客様に何を召し上がりたいですか?なんておもてなしをしようと伺ってコシャリが食べたいなんて言 われちゃうと現地の方はかなーり驚きます。日本で外国人がラーメンかたこ焼きが食べたーいって言うのと同じだから。それでも最近はクックパッドでもレシピ が紹介されるなど、日本でも知名度が出てきました。

http://ameblo.jp/fifi2121/entry-10967367735.html

 

 

お米は炒めてブラウンライスにしています。この手順は必須なのかというと

ブラウンライスの方が香ばしい風味がつくのでオススメなだけです。

とのこと。

更にこだわるレシピだと澄ましバターで炒めます(高カロリー)

 

 

米の一部を炒めるエジプトご飯については、クックパッドに投稿しているエジプト料理修行中のオンミーさんのレシピもご参照ください。

エジプト ライス

エジプトのお米は日本のお米によく似ていますが、エジプトでお米を食べるときはたいていこの炊き方です。

 

-エジプト料理, コシャリ, レシピ(エジプト・中東)
-,

このブログの管理人

このブログの管理人のすずきです。
エジプトめしについて調べていたらなんだか項目がたくさんになったのでブログにしました。
WordPress初心者なので表示が変になってたらおしえてください!
(ただし対応できるとは限らない)

連絡先