リンク先は「日本語を勉強しているエジプトの人」のブログです。
トマトソースはタマネギとニンニクのみじん切り。
ご飯・パスタ・レンズ豆・ひよこ豆は別々に茹でて最後に盛り合わせています。
香辛料については分量の詳細な記載がないので、お好みで調節するか、他レシピも参考にすると良いと思います。
「マカロニと短いスパゲッティ」についての説明は省かれているのでコシャリに使うマカロニの種類 その1 とコシャリに使うマカロニの種類 その2 を参照してください。
コシャリの酢ソースの「ダッカー」(ダッア)を作っているのも特徴的なレシピ(前説明にある後がけ調味料)
炒めたニンニクに、コショウ、クミンと、酢を加え加熱して作るソースは、組み合わせから味の想像がつかなくて異国情緒をかき立てます。
http://www.ejiputodesu.com/2014/09/blog-post_11.html
コシャリはエジプト料理で一番人気がある料理です。安いし、美味しいです。エジプトに来たら、ぜひ食べてみてください。コシャリはご飯とマカロニやスパゲッティ、レンズ豆の上にトマトソースをかけて、ひよこ豆とオニオンフライをのせます。食べる前に酢やにんにくで作ったソースと辛いソースをお好みで入れます。