「 キュケオン 」 一覧

セモリナ粉バージョンの麦粥キュケオーンのレシピ

キュケオーン(セモリナ粉の粥バージョン)のレシピ セモリナ粉のお粥アレンジでFGOキュケオーンのレシピを作成しました。1週間毎日キュケオーンを作ってキュケオニストっぽく調節したので、味的には問題ないと …

[メモ]カッテージチーズとリコッタチーズ

最初にキュケオーンのレシピについて調べた時の記事にも書いた「カッテージチーズ」と「リコッタチーズ」。 最近いちばん有名だと思われる小麦粉粥タイプの再現レシピの本に載っている「リコッタチーズ」のレシピは …

[メモ]古代ローマ人と鉛

「古代ローマの料理の味が濃いのは鉛中毒で味覚が鈍っていたからでは?」という説がありますが、何処から鉛が入ったのか、そもそも本当に鉛中毒だったのか、そのあたりについて調べてみた試行錯誤メモ。 &nbsp …

[メモ]カッテージチーズとリコッタチーズ

ローマの粥「プルス」、それを「キュケオーン」と仮定した再現料理に使うチーズについてのメモ。 カッテージチーズとリコッタチーズについて。   ここまでの出来事を整頓メモ 最近いちばん有名な再現 …

[メモ]キュケオーンに使う麦

  大麦の品種 キュケオーンに使われていた(かもしれない)麦、というと要するに「物語当時に食べられていた大麦の品種」の話になるのだが、どうもそこらについてはよく分かっていないっぽい(結論)。 …

[メモ]大麦小麦

今更ですが大麦と小麦のはなし。 キュケオーンの材料だけでなく、古代エジプトのバン等々何かしら     「麦」という言葉は英語にはないらしい 日本語だと「みかん」という単語で「みかん …

はったい粉(大麦を炒めて挽いたもの)を追いかけて

  ここまでのあらすじ タグ「キュケオーン」参照 (話が長くなってきたので前説が雑になってきた)     古代ギリシャで食べられていた「大麦」は「maza」という炒って粉 …

古代ギリシャの食事のレシピ

古代ギリシャの料理にどんな物があったかについて。     図解 食の歴史 – Google ブック検索結果 穀物が入手できるようになってからは大麦のひき割り粉の粥、それ …

[メモ]ローブ古典叢書(ローブ・クラシカルライブラリー)

大カトーの「農業論」について、プルス(粥)のレシピを調べていると、材料の記述が異なる本があったため、元にした参考文献を調べていたら、片方の本で参照していたのが「The Loeb Classical L …

[メモ]スペルト小麦の通販

気が付くと通販で購入できるスペルト小麦の種類が増えていたので購入参考メモ。     粒タイプ まずはわかりやすく説明が書かれているこちら。 使用方法 水で洗ったり、水に浸しておく必 …

このブログの管理人

このブログの管理人のすずきです。
エジプトめしについて調べていたらなんだか項目がたくさんになったのでブログにしました。
WordPress初心者なので表示が変になってたらおしえてください!
(ただし対応できるとは限らない)

連絡先