中東料理

2018.7.14暑い夏の『トルコフードフェスティバル』1/4

投稿日:2018-07-20 更新日:

2018.7.14 東京芝公園(4号地、みなと図書館横)にて、「トルコフードフェスティバル」が開催されました。

 

時事通信国際ニュース

 

ステージではトルコ音楽や民族舞踊、テントでは「オヤ」と呼ばれる伝統的なレース編み、細密画「テズヒップ」などを体験出来るワークショップが開催。そしてトルコ料理が無料でふるまわれました。

7月の三連休初日、天気は晴天に恵まれ……恵まれ…………この日の東京の最高気温は36度超えで正午付近は雲も少なく、スマートフォンに起動拒否される猛暑日でした(こんがり焦げる人々と撮ったはずなのに保存されない写真)

午前中から水蒸気で東京タワーが霞んでいたのですが、午後はぼちぼち雲も出て日差しが和らぎ、まあまあどうにかという感じでした。1日中炎天下じゃなくて本当に良かったよ!

最近ちょうど麦料理について調べている所だったのですが、今回のイベントではひき割り麦の料理がいただけるということだったので、ありがたく日干しになりに行ってきました(日傘と塩飴と水分とタオルを用意しつつ)

 

すこし遅れて到着したのでステージでの開催挨拶をあまり聞けなかったのですが、今回の費用は企業からの寄付等でまかなわれていたようです(チラシにサポーターとして紹介されている団体がおそらく費用を負担している。ありがとうございました)

開催についてお力添えされたという日本の議員の方も挨拶していらっしゃいました(超あついなかお疲れ様でした)

トルコフードフェスティバル@芝公園(2018/7/14)

開催にあたって頑張ってくださったえらいひとたちの写真が載っているよ。ありがとうございました!

 

 

ところでこんな動画を今更見つけました。


上の動画を作っていて、開催チラシに名前がある「コーディネイター:TJTコーポレーション」というのはトルコ関連の商談窓口というか政府系の貿易会社っぽい!(JETROとかトルコの経産省とかの窓口になっているっぽい)

トルコの企業と取引とか商談したかったらここに連絡するといいっぽいぞ!

トルコに関係するあらゆるビジネスについてTJTコーポレーションにご相談ください。 @TJTCorporation

 

というわけで割と謎だった主催が終わった後に判明。トルコ政府関係の機関と日本の外務省が関わってたんですね。かなりしっかりしたイベントでした。

主催:地中海輸出者協会(AKIB)、トルコ経済省、トルコ輸出者会議(TIM)

後援:外務省、駐日トルコ大使館、一般社団法人MUSIAD JAPAN

コーディネーター:株式会社TJTコーポレーション

 

 

あとは料理等の説明の看板の一番上に入っている「Turkey」という文字。麦料理調べてたら偶然見つけたのですが「トルコ食品プロモーション事務局」の名前のようです。この記事の一番下にも改めてリンク集入れときます(HPがあったり、Turkey名義でクックパッドでレシピ集公開しています)

レシピ情報公開してるよ!とかこういう素敵情報はイベントのチラシにかいといてくださいーー!!(切望)レシピ更新止まってるから外したのかな…。

 

前日には隣のプリンスホテルにて企業向けの「日本・トルコ 食品輸入相談会」が開催されています。

7月13日(金)に地中海輸出者協会(AKIB)、トルコ経済省、トルコ輸出者会議(TIM)主催、トルコ大使館後援による「トルコ食品輸入ご相談会」(参加無料)の開催が決定致しました。トルコより20社ほどの食品関連企業が来日し、日本企業様との交流会を含めた食品相談会となっておりますのでご紹介いたします。

http://investturkey.or.jp/archives/news/20180713foodimport

イベントの料理もおそらくプリンスホテルの厨房借りて作って輸送してたんじゃないかなあ(推測)。

 

 

と、イベントのあらましを紹介した所で、次は当日の内容について。

食べ物以外の展示

ステージでは踊りや音楽などが上演されました(上に貼った時事通信国際ニュースの動画参照)

 

 

テントのワークショップ等はタイミングが合わなかったので体験できずでしたが、面白そうなものが揃っていました。

 

 

 

 

 

トルコ人陶芸家のジェンギズ・ディクドウムシュ(Cengiz Dikdogmus)さんのテント。

※作品展の記事でWEBに連絡先電話番号を掲載されているので、こちらの写真の電話番号もそのまま掲載しました。

国立のギャラリーでトルコ人陶芸家の作品展 トルコ伝統文様中心に約200点

2018.01.12

トルコ人陶芸家のジェンギズ・ディクドウムシュ(Cengiz Dikdogmus)さんは国立在住で、山梨県上野原市にアトリエ「成吉思窯」(TEL 0554-67-2723)を構えて作陶する。

https://tachikawa.keizai.biz/headline/2574/

詳しくはリンク先の記事参照。

 

 

記念写真撮影用のアイテムも置いてありました。

背後の風船が割れているのは、この日の暑さのあまり次々と自爆したからです(熱)。

 

 

 

食べ物以外では、花束・キーホルダー・ミニ国旗等を配布していました。

花はカーネーションを配布していました。

 

 

記事の続きはこちらから

タグ「トルコフードフェステスバル」検索

 

2018.7.14暑い夏の『トルコフードフェスティバル』2/4

2018.7.14暑い夏の『トルコフードフェスティバル』3/4

2018.7.14暑い夏の『トルコフードフェスティバル』4/4

 

 

 

 

 

 

次回について

ああありがたい…。きっと今回限りの大盤振る舞いなんだろうな…と思ったらこんな記事が。

日本食糧新聞・電子版

「トルコフードフェスティバル」芝公園で14日開催 25種を無料提供

2018.07.13 11731号 05面

日本では初めてとなるトルコの食文化を発信する「トルコフードフェスティバル」(トルコ経済省、地中海輸出者協会、トルコ輸出者会議主催)が14 日、東京・芝公園で開催される。10日、トルコ大使館で行われたプレス発表会で、地中海水産・畜産物輸出者協会のアリジャン・ヤマンユルマズ会長が同フェスティバルについて、来年以降も規模を拡大して連続開催する意向を示した。

また、13日に日本企業約40社と地中海輸出者協会のメンバー企業約20社の商談会開催についても紹介。日本とトルコ両国の経済発展に・・・ [全文は電子版会員登録を]

https://news.nissyoku.co.jp/news/detail/?id=YAMADA20180711080316437&cc=06&ic=015

えーーーーーー!?!?!?(土下座)

トルコの文化を発信するために定期開催を予定しているようです。

次回は無料じゃなくて全然いいので、また次回トルコ料理をいろいろ紹介していただけたら嬉しいです。

ごちそうさまでした!

 

 

 

 

 

トルコフードフェスティバル 関連リンク

トルコフードフェスティバル facebook

 

(株)TJTコーポレーション(四谷/商社・貿易会社) TJT Corporation – Japan & Turkey 

トルコに関係するあらゆるビジネスについてTJTコーポレーションにご相談ください。

HP https://www.tjttourism.com/ 

facebook @TurkeyJapan.Partner

twitter @TJTCorporation

 

 

 

トルコ食品プロモーション事務局/Turkey

TURKEY Discover the potential トルコの恵みをあなたの食卓に/エーゲ輸出機構(EIB)公式HP TOP

 

トルコ食材を使ったレシピ一覧  http://www.discoverturkishfood.com/recipe/recipe.html

トルコのキッチン(cookpad) https://cookpad.com/recipe/list/14375310

 

twitter @TurkishFoodPR

facebook @discoverturkishfood

instagram discoverturkishfood

 

 

-中東料理
-

このブログの管理人

このブログの管理人のすずきです。
エジプトめしについて調べていたらなんだか項目がたくさんになったのでブログにしました。
WordPress初心者なので表示が変になってたらおしえてください!
(ただし対応できるとは限らない)

連絡先